・『PASMO』でタッチ&ゴー(Super Urban Intelligent Card)

 2007年3月18日、首都圏を中心に、私鉄、地下鉄、バスに乗れるICカードPASMO』が登場しました。このカードはJR東日本の発行する『Suica*1との相互利用サービスが可能なため、もはや都内のほとんどの交通機関がタッチ・アンド・ゴーですよ。JRの改札も『Suica』しか使えない場所とか増えちゃって「切符なんか使ってんじゃねーよ」と言わんばかりですよ。それからこれは電子マネーとしてショッピングにも利用可能なので、他の電子マネー*2との顧客の取り込みや加盟店の拡大戦争も勃発してます。
 ちなみにセブン&アイも独自の電子マネーnanaco(ナナコ)』を導入し、これまたイオン『(WAON(ワオン)』と電子マネーバトルを勃発させるつもりらしい。ほんとねー、おサイフケータイだの『FeliCa(フェリカ)』だのといった電子マネー花盛りなわけですが、いやー便利な世の中になってよかったんじゃないでしょうかっ♪♪


 ・・・とか言ってみましたが、もうねー電子マネーとかどうでもいい。自分は現金主義だっつーの。大体あっちこっちで使うカードが違うなんてめんどくさすぎだろー。かえって不便になってる気がする。そのうち日本円がつかえず、カードだけでしか支払いができない独立国家みたいな店が出てきても自分は驚かない。というか、そんなのもうあるのかな?


 そもそもハッキリ言ってカード多すぎ。考えられん多さだ。流行りかなんだか知らないけど、猫も杓子もカードばっかり作りやがってさー。 自分なんかこんなに現金主義にもかかわらず、財布はカードでパンパンですよ。社員証や免許証からはじまって、キャッシュカードやクレジットカードは言うに及ばず、セキュリティカードやら、図書カードやら、歯医者や病院の診察券やら、はては美容院のポイントカードまで、別に頼んでもないのに勝手にカード増がえまくり。お札や小銭はスカスカなくせに、カードのやろーばっかりですよ。なにこのカード地獄。
 たぶんカードで七並べ出来んな。あるいはタロット占いとか。その人が持ってるカードとか見せてもらえたなら、その人の性格とかズバリ当てられそうだ。そんくらい。


 なるべくカードを作らないように心がけてる自分でさえこのざまですから、ポイントや割引が大好きな人の財布の中はきっと見るもおぞましい感じになっているんだろうと推察します(笑)。


その他の記事
 ・能登半島沖地震ネバーギブアップ(((lll゜Д゜))ガクガクブルブル)
 ・ポケベルはなぜ滅んだか(祇園精舎の鐘の声)
 ・上海ハニーバブル(後のブラックチューズデー)




皇帝ペンギン物語
出演:ドキュメンタリー

キングレコード(2007/06/06)

Amazon.co.jpで詳細を見る

*1:ちなみにJR西日本は『ICOCA(イコカ)』でJR東海ICカード乗車券は『TOICA(トイカ)』でJR四国JR九州JR北海道は未導入(笑)

*2:Edy(エディ)』や『iD(アイディ)』や『QUICPay(クイックペイ)』や『VISATOUCH(ビザタッチ)』