・ミートホープのなんちゃって牛肉(豚肉100%の牛肉コロッケ)

 豚肉を混ぜたひき肉を「牛ミンチ」として出荷していた問題で、北海道警察は2007年6月24日、不正競争防止法違反容疑で、北海道苫小牧市の食品加工卸会社「ミートホープ」および、取引先の「北海道加ト吉」など十数か所の家宅捜査しました。これで会社ぐるみの偽装行為は、刑事事件に発展したことになります。田中稔社長も「コスト削減のために行った」と偽装を認めているそうです。


 それにしても、やばい、やばいよ、ミートホープやばい。まぢやばい(笑)。いやね、自分も最初は牛ひき肉に、ちょっとブタ肉混ぜただけだろとか思ってたわけですよ。それがどんどん話が大きくなってきてる。
 なんか豚100%のひき肉を、国産牛肉100%ひき肉として出荷してたらしい。その他にもオーストラリア産牛肉を国産牛肉にしたり、ブラジル産鶏肉を国産鶏肉にしたり、偽装しまくり。ついでにミンチに水を混ぜて、もともとの原材料より重量増やしたりもしてたらしい。挽き肉100グラム265円とか実はほとんど水の重さだったりして(笑)。
 しかもどんどん、ミンチにわけわかんないものが混ざってきてるし。ペットフードにも使わないクズ肉(豚の心臓、ラムクズ、鳥の皮、チャーシュークズなど)とか、鳥インフルエンザで価格が暴落した鴨肉とか。それから腐臭のしてる古い豚肉を殺菌処理してから、血で赤く着色して「100%牛肉」として出荷してたりもしてたんだって。腐った肉って・・・うえぇぇぇ・・・なんかもうやりたい放題だな。こんなんされたら冷蔵庫のウィンナーとか食べる気なくすっしょ。


 ミートホープ田中稔社長は「安いものを求める消費者も悪い」とか言ってたけど、どう考えても偽装したほうが悪いだろ。腐った肉使うってのはアレだけど、鶏肉とか羊肉とかは別に正しい表示さえしていれば問題ないわけで、ちゃんと表示しろよっていう。この社長はぜってー消費者なめてんな。どうせ消費者なんて牛肉も豚肉も混ぜちゃえばワカンネーだろみたいな。
 とはいえ自分も牛肉コロッケと、豚肉コロッケを、両方しれッと出されたら、どっちがどっちか絶対わからない自信がある。知らなきゃ知らないでおいしく頂いておりました(笑)。


 もうね、なんか最近、雪印とか不二家が良心的に見えてきた(笑)。食品業界って本当にグダグダだな。比較的規模の大きな会社でもこんな事やってるんだから、小さな会社なんてどう考えても偽装しまくりだろ。これってもしかして氷山の一角?
 やっぱ近所のスーパーでよくやっている、冷凍食品半額セールとか怪しさ爆発してたんだな。冷凍ハンバーグとか、冷凍ギョウザとか、超ヤバイっちゅーの。つーか外食主体の自分としては、間違いなく怪しいハンバーグとか食べまくりだよ。ひき肉とかダメだな。やっぱこれからはステーキにしなきゃだめか?でもそうするとエンゲル係数がー・・・↑↑(涙)。


その他の記事
 ・たまごをレンジでチンすると…(コロンブスのタマゴ)
 ・日本史上最大の漏えい事件(覆水盆に帰らず)
 ・我がブログはコンプライアンスに基づき(グルメサイトのホットペッパー)




フレッシュランド カロリーミンチ FR-9116
お肉の塊をミンチ状に細かく切り砕く調理器具。お家で手軽に挽肉を作ることができる

住和平フレイズ (2006/5/10)

Amazon.co.jpで詳細を見る