・最近の円安は異常(ニューヨークに行きたいかぁ〜っ!)

 最近の円安は「異常」と国際決済銀行(BIS)が年次報告で申しているそうですが、それは全く自分もそう思う。賛成。実体経済を全然反映していない。輸出産業がこんだけ大儲けして、貿易収支が狂ったように黒字続きなのに。なんせ2007年上半期(1〜6月)の貿易統計速報(通関ベース)によると、貿易黒字額は前年同期比59.3%増の5兆1326億円で、発表数値は市場の予想を大きく上回っていたらしい。すげーっ!つーかちょっとヤバイくらい(笑)。
 でもこんだけ黒字なら円高に振れてもよさそうなもんだけど、こっちはさっぱりですよ。むしろ安くなったりなんかして。なんてマクロ経済学泣かせなんだ。先生話が違います(笑)。円安過ぎ。円が対ドル、対ユーロで売られまくり。資金が海外に流出しまくりですよ。おかげでガソリンとか、ワインとか、輸入品が激高。だからキャリートレードしすぎだっつってんだろー。


 大体、個人投資家ってそんなにFX(外国為替証拠金取引)やってんのか?世間の主婦とかFXしまくりなのか?ユーロロング円ショートしまくりなのか?しかもレバレッジで。よくあんな怖い取引できるな。自分にはできねー。そもそも元手がないけど(笑)。
 でもユーロ相場か高いのは、どの程度FXの影響があるのか激しく気になる。だってそれ以外に、こんなに円に対してユーロが高い理由が考えつかない。べつにヨーロッパ経済が超絶好調ってわけでもないし。にもかかわらずユーロ一時期169円つけたらしいよ。たけぇー!まぁこの辺が限度な気もするけど。とりあえず今、海外旅行でヨーロッパに行くのはアホだな。3流ホテル宿泊費が5万円とからしいし、ふつうの食事しただけで軽く2千円とかいくらしいし。


 とはいえサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)の焦げ付き問題とか、米国経済もそろそろいっぱいいっぱいっぽいし、参院選が終った後は日銀がもう一発金利を上げそうだし、今後一気に円高に振れる可能性はあるな。つーか米経済の減速が明らかになると、一気にまた1ドル100円くらいまで円高になりそうな予感。それはそれで泣いちゃうけど。できれば1ドル110円で、1ユーロ140円くらいでお願いします。


その他の記事
 ・予想外の世界マーケット(資本主義と社会主義の相克)
 ・おみくじ原価計算
 ・G7と円安大バーゲン(Group of Seven)




携帯版 英会話海外旅行ひとこと辞典 (単行本)
巽一朗 (著), 巽スカイ・ヘザー (著)

DHC (2003/07)

Amazon.co.jpで詳細を見る