・体育の日と運動会の思い出(スポーツの秋編)

 というわけで本日は10月10日で元体育の日(笑)。現在は「ハッピーマンデー制度」の適用により、10月の第2月曜日が体育の日になっちゃったわけですが。1964年東京オリンピックの開会式のあった10月10日を祝って国民の祝日にしたそうです。やっぱスポーツするのは、秋が清々しくっていいね。
 ていうかハッピーマンデー制度はやっぱり偉大だな。3連休ってほんとうに素晴らしい。2日休んでさらにもう1日休みがあるなんて、すごく得した気分になる。これ考え出した人は天才。この際だからすべての祝日にハッピーマンデー制度を適用して欲しいんですけど(笑)。


 ちなみに秋といえば運動会シーズンなわけですが、子供の頃の自分は「運動会なんてだりぃー」みたいにふてくされたりする、どうしようもないアホの子だったので、運動会の思い出といっても、恥ずかしいダンスをいやいや踊らされたとか、体操帽のゴムひもの味がしょっぱかったとか、そんくらいしかない。
 そんな中で今でも忘れられない思い出が一つだけある。それは中学3年の運動会で、先生に言われて手の空いている男子15人ぐらいが、倉庫に運動会の道具(何の道具か忘れた)を取りに行ったときのこと。そこは普段使用している体育倉庫と違って、運動会用の綱引きの綱だとか、玉入れの玉とかが置いてある掘立て小屋みたいな倉庫だった。普段見慣れない珍しい道具がおいてあったので、しばらくそこでみんなでふざけてたら、自分だけマジで閉じ込められた。


 最初はすぐに出れるんだろうなーとか思ってたら、5分たっても10分たっても開かねーの。その倉庫は窓も何にもないので本当に真っ暗だった。あの時はほんとうに参った。てかちょっと半泣きだった。「開けてくれ〜(涙)」みたいな。あの時のホコリとカビと石灰の入り混じった臭いと、ドアの隙間から射し込むわずかな光と、外で流れている運動会のバカっぽい音楽は今でも忘れられない。
 結局はそれから30分ぐらいで外に出られたわけですが、自分が出るはずだったリレーがすでに終わっちゃってた。でその後、別に自分は悪くもなんともないのに、リレーに出れなかったっことで先生に説教されてブチ切れ、その後クラスでもなんか自分が悪いみたいな話になっててブチ切れ、結局その後3日間ぐらいはあらゆる人に向かってブチ切れてた。
 てか今思い出しても腹立つぅ〜〜ッ。アレ以来、体育祭や運動会が嫌いです(笑)


その他の記事
 ・でたぁ〜アーティーチョォーーーク(フェッフェッフェッフェー)
 ・秋タケナワというかもはや寒い(追憶の日々)
 ・日々の雑感・・・(若干手抜き)




実用BEST 運動会・表彰式
~ 延原武春 (指揮), 富家秀則 (指揮), 東京吹奏楽協会 (演奏), ビクター・フィルハーモニー交響楽団 (演奏), ドーン・エラト (演奏), その他

ビクターエンタテインメント (2005/9/22)

Amazon.co.jpで詳細を見る