・都議会議員選挙と自民党の敗北(庶民の王者)

 2009年7月12日、衆議院選挙の前哨戦となる東京都議会議員選挙の投開票が行われ、民主党が大幅に議席を伸ばした一方で、自民党はかなりの苦戦を強いられる結果となりました。民主圧勝。自民敗北。まあ都議選は中選挙区制なので、それほど惨敗ってわけではないけど。でも衆院選と同じ小選挙区制だったとすると、もっとずっと大きな差がついてた。その他、公明は現状維持で共産その他野党は大敗って感じかな?


 しかし、なんかもう勢いだけで、みなさん票を民主党に入れてる感じだよな。やっぱみんな色々と不満なんだね。不景気ってホント恐いね(苦笑)。つっても民主党になったからといって、経済が持ち直すとも思えないけど。でもいよいよ、久方ぶりの政権交代が実現しちゃうのかな?やれやれ、これでやっと、ねじれ国会が正常化されるのか。でも今度は思いっきり、都議会がねじれちゃったけど。こっちはどうすんの?(苦笑)


 そして、自民党は清々しい負けっぷりだったな(笑)。でも、告示直前になって民主党から適当に担ぎ出されたポッと出の新人に、ベテラン議員がいきなり負けたなんつったら、そら今まで色んなコネを作って頑張ってきた政治家さんも泣くわ。そら浮かばれんわ。いくらなんでも評価低すぎ(笑)。やっぱこの適当っぷりが選挙の怖いとこ。みんながみんな政治家に興味があるわけじゃないので、仕方ないっちゃ仕方ないのだけれど。


 あと、恐るべきは与党にもかかわらず、議席数がまったく揺るがない公明党の支持基盤の強固さ。まさにガチガチ。凄い組織力と票読み。それに動員かけすぎ。創価信者さんはマヂすげぇなぁ・・・。マスコミも与党の自民党は批判しても、与党の公明党は一切批判しないしな。ぶっちゃけ自分は、公明党と支持母体の創価学会があまり好きではありません。理由は政教分離とかそういうことじゃなくて、どう考えても権力がある人に集中しすぎなとこ。


その他の記事
 ・裁判員制度がスタート(量刑相場)
 ・福田首相の電撃辞任とおもいで内閣(アタシ、もうアベしちゃおうかな)
 ・国会で国籍法改正法案が成立(デオキシリボ核酸鑑定)




政治のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ―ひとめでわかる図解入り (単行本)
池上彰(著)

海竜社 (2008/04)

Amazon.co.jpで詳細を見る