・絶叫!やっとけ?TPP!?(環太平洋戦略的経済連携協定)

 2011年11月11日、野田首相首相官邸で記者会見し、世界に向けて環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する方針を正式に表明しました。いやいや、ものすごい電光石火だったなあ。自分も今後、何がどうなるのか、まださっぱりわからない。その辺を何も決めずに、とりあえずTPPに参加することだけ決めちゃってたからなあ。何が何でも参加します!みたいな。いったい野田首相の何が、そうまでしてTPP参加に駆り立てているのか?謎である。


 ちなみに、個人的な立場として言わせてもらえば、今回のTPP参加には賛成です。もちろん、こんなだまし討ちみたいな方法でTPP参加を表明するのが、正しい政治のあり方とは思えないけど。どうせ参加するならもっと早い段階から参加しとけよって思う。ただTPPは日本にとって当然のことながらメリット・デメリットがあるし、反対派の人たちがまるで人生が終わったかの様に発狂してるのもどうかと思う。これで日本が終わるとはとても思えん。


 もちろんこれは、ちょっとした開国みたいなものなので、攘夷派の人たちが感情的になってしまうのもわかるのだけど。でもグローバル化する世界の中で、各国での一定の基準やルール作りは必要だとおもうし、TPPに参加しないとしても、どこかで日本もそれをしなければならないというのも自分の本音。企業はすでにその洗礼を受けているのであまり影響はないと思うけど、日本でぬくぬくと安眠をむさぼっていた組織にとっては寝耳に水な話だろう。


 今後は大学や病院や公務員なんかも、ある程度の世界基準を満たさなければいけないのかもしれない。もちろん医療や教育がむき出しの競争に向いているとは思わないけれど。でもある程度の基準をクリアする必要はあると思う。あと関税については、例外を認めない形の撤廃らしいけど、たぶん米については、例外にされそうな気はする。あるいは補助金をふんだんに出すか。コメ農家恐いからなあ。ただ国際競争力がなければ、やはり先細りだとも思う。


その他の記事
 ・毎日食べたいおいしいご飯(犬とたまねぎ)
 ・大リセッション時代(Not in education, employment or training)
 ・円高と米国債格下げと欧州ソブリン危機(ギリシャのデフォルト)