・山の日

 祝日法が改正され、8月11日は山の日に決定しました。パチパチ。いやまあ、個人的には祝日というか、仕事が休める日というのはなんでもウェルカムなんだけど、8月って普通にお盆休みがもらえるからなぁ。学生に至っては夏休み真っ只中だし。ありがたみがあんまないというか。どうせならシルバーウィークのど真ん中らへんを狙って、山の日を制定して欲しかった。今、自分に・・・否、日本に必要なのは、連休・連休・連休なのに!なんて使えないんだ、国会議員のお歴々。てか、8月に登山とか、高山ならまだしも、低山だったら普通に暑すぎて脱水症状起こすレベル。とにもかくにも夏の山に登るには、水分をたっぷり用意していかないといけないのだけど、水ってマジで重いからなあ。でも、のどカラカラで山に登るのは、マジでつらいでぇ。登山が好きな人なら、一度や二度は経験があるとおもうけど。水の心配しながら夏の山を登るのと、日が暮れるのを心配しながら秋の山を降りるのが、山での二大心配事。あとは、熊に出会う心配もなくはないけど・・・・・やっぱないわ。見た事ねーよ、熊なんか(笑)。しかしまあ、なんだな。「山の日」って相変わらず、とってつけたような安っぽいネーミングだなぁ。みどりの日あたりからの、祝日のセンスのなさがちょっとヤバイ。しかも祝日っていわれても、たいしてめでたくもないし、旗立てる意義もないし、祝日って何かね?と自問自答したくなるほど。いやまあ、仕事休めればそれでいいんですけどね。ちなみに2016年から施行らしいので、まだまだ先は長い。


その他の記事
 ・捕鯨敗訴
 ・泣く子も黙る大寒波は独り身にはちょっとキツイかもな
 ・多文化共生の失敗(地獄への道は善意で舗装されている)